ADV150で内房サーフへ2 某サーフと千葉フォルニア
ADV150初高速で向かった先は内房の某サーフ。元海水浴場という穴場。ファミリーが数家族来ていましたが基本車は3台くらいしか停められないというところ。 5月ごろにもアドレスv125sで来たのですが、その時はフグ数匹とソゲ … “ADV150で内房サーフへ2 某サーフと千葉フォルニア”の続きを読む
ADV150初高速で向かった先は内房の某サーフ。元海水浴場という穴場。ファミリーが数家族来ていましたが基本車は3台くらいしか停められないというところ。 5月ごろにもアドレスv125sで来たのですが、その時はフグ数匹とソゲ … “ADV150で内房サーフへ2 某サーフと千葉フォルニア”の続きを読む
初期慣らし500km&オイル交換も終わったので、満を持して初高速道路。内房の某サーフへ。前回バイクで高速に乗ったのは・・・20年位前?kawasaki ZX-4で高速乗って以来です。 ちなみに自宅から最寄りの高速入口まで … “ADV150で内房サーフへ 高速道路レビュー”の続きを読む
昨日ホンダ推奨の500km慣らし終了したので、ここで1000kmには早いが517kmでオイル交換。メーカー推奨オイルのウルトラE1にします。 オイル交換は初めてではないので特に問題なく、レベルゲージ外してドレンボルト外し … “ADV150、500kmで初オイル交換”の続きを読む
ここ数日雨続きですが、合間を縫って仕事終わった後とかに地道に浦安とかの近所を乗り回し、ようやくホンダ推奨の慣らし500kmを達成。約半月で達成できた。 ここでオイル替えとくか悩ましいところ。一応推奨オイルのウルトラE1は … “ADV150慣らし完了!”の続きを読む
ADV150にアドレスv125sで使用していたハリケーン ロッドホルダー付けました。ハリケーンの推奨はTYPE5 ビッグスクーター用ですが、ステップ部取り付けタイプでどう付けても足に干渉しそう。どうするか悩んでいたのです … “ADV150にロッドホルダー装着、九十九里サーフに初釣行。釣行時の荷物積載”の続きを読む
ADV150にリアキャリア付けました。レビューの多いH2Cやデイトナウイングキャリア等とも迷ったのですが、耐荷重が今一歩。調べたところ、無駄が出ない(グラブバー残す)+耐荷重15kg+SHAD対応、ということでR-SPA … “ADV150にリアキャリア付けた”の続きを読む
日中は仕事で乗れないので、早く慣らしを終わらせるべく夜にお散歩。 ADV150のデザインラインがガンダムっぽいというのが改めて納得できました。 昨日一昨日と乗っていて、長時間乗るとちょっと尻が痛くなりそう。そこで、アドレ … “ADV150お散歩2 ユニコーンガンダム見てきた”の続きを読む
仕事終わって夕飯食べて、近所のスーパーにお買い物に。ついでにADV150で近場をしばしお散歩。 旧江戸川河口。最近来てないなあ・・・若干ざわざわしてる感じ。この位ならまだエントリーできそうな混み方だけど、右側のポイントは … “ADV150で買い物ついでにお散歩。旧江戸川河口へ”の続きを読む
ADV150、何はともあれお祓いしてきました。近所ではホームの釣り場の一つ、検見川浜突堤および千葉港の近くの稲毛浅間神社にて猿田彦神を祀っているとのことで、交通安全のお祓いをやっていました。稲毛浅間神社かなり歴史があるよ … “ADV150、お祓いしてきました”の続きを読む